Quantcast
Channel: Autoblog Japan SUV
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3364

【試乗記】三菱が挑み続けるのは「4WD」ならぬ「AWC技術」:木下隆之

$
0
0

Filed under: , , , , ,

MITSUBISHI SNOW
三菱のクルマから連想するのは・・?」 
 この質問に対しての回答は、おおむねこんなところだろう。「EVが得意なメーカーです」と。あるいは「SUVにいいクルマが多い」
答えるのかもしれない。

MITSUBISHI SNOW
 たしかにこのところの三菱は、EVに積極的である。電気軽自動車アイミーブで世間を驚かしたわけだし、最近イチオシのアウトランダーPHEVという新ジャンルで先行する。一方、デリカやパジェロが築いた伝統も、いまだに健在である。SUVも三菱の屋台骨だ。三菱のツートップは、EVとSUVだ。

MITSUBISHI SNOW
 新しく就任した相川社長は、矢継ぎ早に新路線への舵取りを急いでおり、「電気とSUVで勝負する」と発言している。パジェロやデリカを有する三菱のイメージが、EVとSUVに集約するのかもしれないことは想像にかたくないのである。

MITSUBISHI SNOW OUTLANDER PHEV MITSUBISHI SNOW pajero
 だけど、僕に言わせれば三菱はやはり、「4WD技術で先行するメーカー」だと思うのである。かつてランエボで戦い,数々の勝利をプレゼントしてくれたことも理由のひとつだが、つぶさに三菱の技術を観察すると、根底には高度な「4WD技術」が内包されているように思うのだ。

MITSUBISHI SNOW MITSUBISHI SNOW
 今回、雪深い北海道で開催されたオールラインナップ試乗会では、数々の4WDモデルが用意されており、あらためて4WD技術の充実度を再確認した次第である。

MITSUBISHI SNOW MITSUBISHI SNOW
 それが証拠に、三菱は、なんと8種類もの4WDシステムを市場に投入しているという。三菱がラインナップするモデル数からすれば、驚異的な数字だ。つまり、適材適所に4WDモデルを展開していることになる。

Continue reading 【試乗記】三菱が挑み続けるのは「4WD」ならぬ「AWC技術」:木下隆之

【試乗記】三菱が挑み続けるのは「4WD」ならぬ「AWC技術」:木下隆之 originally appeared on Autoblog Japan on Mon, 14 Mar 2016 04:40:00 EST. Please see our terms for use of feeds.

Permalink | Email this | Comments

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3364

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>